記事一覧

県立天草支援学校・県立苓北支援学校 第25回合同作品展(2025/01/17~01/26)

如水館では、定期企画である県立天草支援学校と県立苓北支援学校の合同作品展を開催いたします。 この作品展は、生徒さん達の日頃の活動によって創作された味わいのある作品を、両校のご協力のもと発表するものです。今回で25回を数え

今月のおすすめ本(2025.1月)

■愛しさに気づかぬうちに /川口俊和 /サンマーク出版 ■休養学 あなたを疲れから救う /片野秀樹 /東洋経済新報社 ■ななつ星への道 /唐池恒二 /PHP研究所

令和7年1月の行事予定

🎍謹んで新年のお慶びを申し上げます🎍                           本年も利用者様が住み慣れた地域で楽しく生活していただけますよう、頑張ってまいります! (今月の主な

2025 頌春

新年あけましておめでとうございます 本年も如水館をよろしくお願いいたします ふれあいスペース如水館 職員一同  

新年のご挨拶

謹んで新年のお慶びを申し上げます   皆様には旧年中大変お世話になりました   皆様のご健康とご多幸をお祈りいたしますと共に本年も何卒よろしくお願い申し上げます   2025年 元旦   社会福祉法人 慈永会

2025.1月の行事予定

🎍謹んで新春のお慶びを申し上げます🎍 ご入居様、ご家族様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1~3日 正月遊び 15日 防災訓練 20日 裸

謹 賀 新 年

新年あけまして おめでとうございます    旧年中は大変お世話になり有難うございました。 どうか今年一年、皆様方及び利用者様にとって素晴らしい一年となりますように心より祈念いたします。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げま

11月~12月行事フォト

「秋のドライブ」、「グランドゴルフ」、「収穫の秋」フォト

12月主な行事報告

※「12月主な行事予定」のHP掲載を失念いたしました。お詫び申し上げますとともに報告させていただきます。 ・移動図書館(如水館:2日、16日) ・移動販売(5日、19日) ・傾聴ボランティア(7日) ・棒体操(毎週月・水

1月主な行事予定

・お正月行事食(1日) ・初詣(3日) ・八坂神社裸まつり(20日) ・移動図書館(如水館:6日、20日) ・移動販売(9日、23日) ・傾聴ボランティア ・棒体操(毎週月・水・金曜日) ・介護予防体操(毎週火・木・日曜

ピアノコンサート開催しました

冬の訪れを感じ始めた11月24日(日)慈永会・はまゆうホールにて久方ぶりとなるピアノコンサートを開催しました。 奏者は当園ではおなじみの戸口純様 第一部はベートーヴェン「ソナタ第7番」、ショパン「ポロネーズ」「プレリュー

誕生日会

個別活動がほとんどの第2はまゆう療育園ですが、誕生月となる利用者様おひとりお一人の誕生日前後に集団活動として「誕生日会」を行っております。

花見ドライブ(紅葉)

花見ドライブ(コスモス)

2024.12月 行事予定

2024-2025 如水館 年末年始休館のお知らせ

2024年も如水館をご利用頂きありがとうございました。 年末年始に伴う休館日をご案内いたします。 日程をご確認の上ご来館ください。

12月の行事予定

早くも師走になりそしてクリスマスを迎えます。 園庭にはイルミネーションが設置され、夕方暗くなるにつれ綺麗な灯を楽しめます。 病棟各所にも小さなクリスマスから大きなツリーまで!! クリスマス会の準備にも拍車がかかります。

今月のおすすめ本(2024.12月)

■おやごころ /畠中恵 /文藝春秋 ■よけいなひと言を好かれるセリフに変える働く人のための言いかえ図鑑    /大野萌子 /サンマーク出版 ■もうじきたべられるぼく /はせがわゆうじ /中央公論新社

2024.12月の行事予定

10日 年賀状作成 18・26日 誕生会 18日 総合防災訓練 19~21日 柚子湯 21日 クリスマス会 30日 もちつき ※行事食:21日、25日 ※随時:園芸活動(水やり、生育確認など) ※感染対策のため、一部行事

天草大陶磁器展!

11/1(金)~5(火)近くの天草市民センターで開催された大陶磁器展。お客様の少ない時間を見計らって出掛け、利用者様にイベントの雰囲気を楽しんでいただきました!

児童発達支援・放課後等デイサービスにおける支援プログラムの公表

令和6年4月1日より、児童発達支援等の総合的な支援の推進及び事業所の提供する支援の見える化を図る事を目的として、新たに、5領域との関連性を明確にした事業所等における支援の実施に関する支援プログラムの作成及び公表が求められ

今月のおすすめ本(2024.11月)

■あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。 /汐見夏衛 /スターツ出版 ■「コーダ」のぼくが見る世界 /五十嵐大 /紀伊國屋書店 ■草笛光子90歳のクローゼット /草笛光子 /主婦と生活社

11月の行事予定

やっと少しずつ木々も色づきはじめ、気候も穏やかになり外出日和が続いています。 11月も外出ドライブが予定されていますので、外の空気を浴びて気分転嫁をして頂こう と思います!!

2024年11月予定

干し柿作り

寿康園内で収穫された柿で干し柿を作りました。                         利用者の皆さまは手慣れた様子で上手に干し柿作りに励んでおられました。今から出来上がりを楽しみにされています。

防災訓練を実施

10月29日㈫15時より防災訓練(火災)を行いました。                         苓北消防分署からもおいで頂き防災訓練の様子をご覧になり助言も頂きました。利用者の皆さまも真剣に訓練に参加されていまし

11月主な行事予定

・移動図書館(如水館:4日、18日) ・移動販売(7日、21日) ・傾聴ボランティア(13日) ・秋のドライブ(随時) ・棒体操(毎週月・水・金曜日) ・介護予防体操(毎週火・木・日曜日) ・園芸活動(水やり・除草・追肥

2024.11月の行事予定

7・28日 誕生会 13日 園芸クラブ 20日 防災訓練 21日 料理教室 ※行事食:20日(秋の味覚) ※随時:園芸活動(水やり、生育確認など) ※感染対策のため、一部行事をお休みしています。  

親子ふれあい会2024

10月5日(土)から21日(月)にかけて、ご家族様に療育の様子を直接見て頂く企画を実施しました。生活介護15組のうち、日別で11組のご家族様に参加いただきました。当日はお時間を作って来園していただき、誠にありがとうござい

今月のおすすめ本(2024.10月)

■まいまいつぶろ /村木嵐 /幻冬舎 ■弱さを愛せる社会へ /野澤和弘 /中央法規出版 ■運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」 /安田隆夫 /文藝春秋


Warning: include(/home/ikkan-g/jieikai.com/public_html/wp-content/themes/jieikai/sidebar_rightblog.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/ikkan-g/jieikai.com/public_html/wp-content/themes/jieikai/index.php on line 41

Warning: include(): Failed opening '/home/ikkan-g/jieikai.com/public_html/wp-content/themes/jieikai/sidebar_rightblog.php' for inclusion (include_path='/home/ikkan-g/jieikai.com/public_html/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/archive_tar:/home/ikkan-g/jieikai.com/public_html/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/console_getopt:/home/ikkan-g/jieikai.com/public_html/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/pear-core-minimal/src:/home/ikkan-g/jieikai.com/public_html/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/pear_exception:.:/opt/php-7.3.33-3/data/pear') in /home/ikkan-g/jieikai.com/public_html/wp-content/themes/jieikai/index.php on line 41