投稿日:2022年09月26日 カテゴリー:は:お知らせ
台風14号の襲来により、苓北の桜やケヤキは一気に茶色くなり、一足先の秋の到来となりました。朝晩も涼しくなり、屋外での活動も良い気候になってきたと思います。しかしながら天草圏内での感染も安心できる状態ではなく、徹底した感染
投稿日:2022年09月26日 カテゴリー:如:お知らせ
日頃より如水館をご利用頂きありがとうございます。 土曜日は、はまゆう療育園使用のため、一般の方の利用を変更しております。 10月は 1・15日(土) が11時30分開館 の予定です。それ以外は通常通りとなります。 よろし
投稿日:2022年09月26日 カテゴリー:如:お知らせ
長らく休館して入りましたが、貸出業務を9月30日(金)から再開いたします。 なお引き続き、学習・調べもの等、またホール、展示室のご利用はできません。 ご了承ください。 また、翌日10月1日は、はまゆう療育園使用のため、1
投稿日:2022年09月24日 カテゴリー:ご:イベント
もち米で作ることが多いのですが、今回はもち米とごはんを少しつぶしておはぎを作りました。 あんこときな粉の2種類が完成。どちらもとても上品で美味しく出来ました。
投稿日:2022年09月10日 カテゴリー:は:お知らせ
新型コロナウイルスの感染者発生に際しましては、大変ご心配をおかけし申し訳ございませんでした。おかげ様で利用者の方々については無事快方し、現在居室にて普段の生活に戻られています。しかしながら町内外においては、なかなか感染者
投稿日:2022年09月5日 カテゴリー:は:お知らせ
当園におけるコロナ感染に関しまして、関係者および保護者の皆様には大変ご心配をおかけし申し訳ございません。現在の状況についてご報告いたします。 8月16日に発生したコロナ感染(利用者4名、職員1名)についてですが、その
投稿日:2022年09月1日 カテゴリー:発進塔
朝窓を開けると、ひんやりとした涼しい風が舞い込んでくる。ここ半月の間に、季節は規則正しく確実に移り変わっているようである。空も夏の入道雲から、すじ雲・なみ雲・ひつじ雲・おぼろ雲といった秋のそれに衣更えしている。 秋の雲と
投稿日:2022年08月31日 カテゴリー:は:お知らせ
天草圏内でもBA.5株による感染拡大が高止まりの中、療育園内でも感染・濃厚接触者が見受けられ、日中活動を制限しています。今月は中秋の名月(中秋節)がありますが、感染防止を最優先に安全が確保できる範囲で園生様に楽しんで頂け
投稿日:2022年08月31日 カテゴリー:ご:お知らせ
1・3・10日 レクリエーション 17日 梧葉苑敬老会 21日 防災訓練(東ユニット) 13日 料理教室(おはぎ作り) ※行事食:10日(中秋の名月)、17日(梧葉苑敬老会) ※随時:園芸活動(水やり、生育確認、
投稿日:2022年08月30日 カテゴリー:寿:お知らせ
フウセンカズラの風船が少しずつ熟して茶色になってきましたので、ハート型の愛らしい種を採取しました。乾燥させて、来年また種まきしたいと思います。
投稿日:2022年08月28日 カテゴリー:は:お知らせ
この度の当園におけるコロナ感染に関しまして、関係者および保護者の皆様には大変ご心配をおかけし申し訳ございません。現在の状況についてご報告いたします。 感染が確認された東病棟においては、引き続き病棟封鎖および陰圧室にて
投稿日:2022年08月26日 カテゴリー:は:お知らせ
この度の当園におけるコロナ感染に関しまして、関係者および保護者の皆様には大変ご心配をおかけし申し訳ございません。現在の状況についてご報告いたします。 感染が確認された東病棟においては、現在も病棟封鎖および陰圧室にて対
投稿日:2022年08月22日 カテゴリー:は:お知らせ
8月21日、新たに利用者2名(同室者)の感染を確認し対応を進めています。現在、利用者4名、職員2名(家庭内感染含む)が感染している状況です。 当該病棟は封鎖・制限を続けながらさらに感染対策に取り組んでおります。療育園
投稿日:2022年08月20日 カテゴリー:は:お知らせ
8月19日、新たに利用者1名(同室者)の感染を確認し対応を進めています。現在、利用者2名、職員3名(家庭内感染含む)が感染している状況です。 当該病棟は封鎖・制限を続けながら感染対策に取り組んでおります。療育園では引
投稿日:2022年08月19日 カテゴリー:如:お知らせ
日頃より如水館をご利用いただきありがとうございます。 天草圏域における新型コロナウイルス感染拡大に伴い、しばらくの間、臨時休館させて頂きます。本施設は医療機関の関連施設のため、利用者への感染防止を目的としています。 ご了
投稿日:2022年08月17日 カテゴリー:は:お知らせ
8月16日(火曜)に職員の新型コロナウイルス感染及び利用者の感染が認められましたのでご報告致します。 病棟職員1名について、定期の抗原検査において陽性を確認。その後医療機関においてPCR検査を受け「陽性」を確認し自宅療
投稿日:2022年08月14日 カテゴリー:ご:イベント
8月14日、みんなでお饅頭を作りました。 入居者様には、あんこを丸める作業、生地を平らに伸ばしあんこを包む作業をお願いしました。 みんなで蒸したお饅頭を美味しく頂きました。
投稿日:2022年08月8日 カテゴリー:如:お知らせ
日頃より如水館をご利用いただきありがとうございます。 施設内利用にともない、8月8日(月)より18日(木)まで休館させて頂きます。 ご了承ください。
投稿日:2022年08月6日 カテゴリー:は:お知らせ
今年の梅雨明けは例年になく早く、このところはうだるような暑さが続いています。そのため熱中症なのかコロナ感染なのかわからない熱発も多くなっているようです。天草でも第7波の影響もジリジリと受けはじめ、当園の職員においても同居
投稿日:2022年08月5日 カテゴリー:如:図書室
■ミチクサ先生 上・下 /伊集院静 /講談社 ■小さな日本の行事 福を呼ぶ四季の習慣 /本間美加子 /主婦と生活社 ■令和最新版 海釣り完全読本 /TSURINEWS編 /週刊つりニュース
投稿日:2022年08月3日 カテゴリー:ご:イベント
8月1日、みんなで夏野菜を収穫しました。 ミニトマト・ナス・インゲン・モロヘイヤ・スイカなどたくさんとれました。枝豆はもう少しで収穫予定です。 みんなで野菜の成長を見守り、育てた野菜を食べる「喜び」を得ることができました
投稿日:2022年08月1日 カテゴリー:は:お知らせ
天草圏内でもBA.5株による感染拡大が止まらない状況に、療育園でも21日までは日中活動を自粛することになりました。本来なら楽しい夏の遊びが盛んな時期ですが、感染防止を最優先に安全が確保できる範囲で園生様に楽しんで頂けるよ
投稿日:2022年07月30日 カテゴリー:ご:お知らせ
4・13日 レクリエーション 11・19・26日 誕生会 13日 料理教室(お盆饅頭) 15・27日 ドライブ 24日 防災訓練(西ユニット) ※行事食:25日(洋食ランチ)、29日(焼肉の日) ※随時:園芸活