投稿日:2019年09月3日 カテゴリー:如:図書室
■雨と詩人と落花と /葉室麟 /徳間書店 ■平成30年度 厚生労働白書 /厚生労働省編 /成美堂出版 ■「勇歩」と私とラジオな人々 /ごうまなみ /長崎新聞社
投稿日:2019年09月1日 カテゴリー:如:お知らせ
会は終了しました。ご参加ありがとうございました。 大久保美喜子さんと稲田裕子さん、「ことのはいろは」による読み聞かせ会です。 本を読んだり、歌ったり、クイズがあったりと楽しい時間が30分くらいあります。 だれでも参加でき
投稿日:2019年08月20日 カテゴリー:如:お知らせ
日頃より如水館をご利用頂きありがとうございます。 誠に勝手ながら9月14日(土)は 臨時休館 いたします。 よろしくお願いいたします。
投稿日:2019年08月3日 カテゴリー:如:図書室
■島のエアライン 上・下 /黒木亮 /毎日新聞出版 ■ぜんぶわかる 認知症の事典 /成美堂出版 ■医者、用水路を拓く /中村哲 /石風社
投稿日:2019年07月23日 カテゴリー:如:お知らせ
会は終了しました。ご参加ありがとうございました。 大久保美喜子さんと稲田裕子さん、「ことのはいろは」による読み聞かせ会です。 本を読んだり、歌ったり、クイズがあったりと楽しい時間が30分くらいあります。 だれでも参加でき
投稿日:2019年07月10日 カテゴリー:発進塔
物事について深く思考・思案することを奨める積りでつけた表題ではない。むしろ大雑把に「ものは考えよう」といったときに使う言葉と考えて頂きたい。要するに、時と場合によっては見方・考え方の立ち位置を変えて、物事を見てみようと言
投稿日:2019年07月5日 カテゴリー:如:図書室
■思い出が消えないうちに /川口俊和 /サンマーク出版 ■発達障害白書 2019年版 /日本発達障害連盟編 /明石書店 ■最後まで、あるがまま行く /日野原重明 /朝日新聞出版
投稿日:2019年06月17日 カテゴリー:は2:お知らせ
昨年、利用者の松本様が『もやい音楽祭』作詞の部に出展され、見事に入選されましたので、先日第2はまゆう療育園でお祝い会を行いました。 ”僕の人生を変えてくれた人” ~3人のお母さん~ 素晴らしい詩を職員と一緒に朗読してもら
投稿日:2019年06月16日 カテゴリー:如:お知らせ
会は終了しました。ご参加ありがとうございました。 大久保美喜子さんと稲田裕子さん、「ことのはいろは」による読み聞かせ会です。 本を読んだり、歌ったり、クイズがあったりと楽しい時間が30分くらいあります。 だれでも参加でき
投稿日:2019年06月3日 カテゴリー:如:図書室
■鹿の王 水底の橋 /上橋菜穂子 /KADOKAWA ■車イスの私がアメリカで医療ソーシャルワーカーになった理由 /上原寛奈 /幻冬舎メディアコンサルティング ■妻のトリセツ /黒川伊保子 /講談社
投稿日:2019年05月31日 カテゴリー:如:お知らせ
会は終了しました。ご参加ありがとうございました。 大久保美喜子さんと稲田裕子さん、「ことのはいろは」による読み聞かせ会です。 本を読んだり、歌ったり、クイズがあったりと楽しい時間が30分くらいあります。 だれでも参加でき
投稿日:2019年05月10日 カテゴリー:発進塔
人の生き方 私は以前、「若者は将来について語り、お年寄りは過去の事柄を話したがる」と書いた事がある。当時、若者とは二十五歳位までを、お年寄りとは60歳以上を考えていたが、自分が年を取りすぎたせいか、最近ではそれぞれ年齢を
投稿日:2019年05月3日 カテゴリー:如:図書室
■新章 神様のカルテ /夏川草介 /小学館 ■在宅無限大 訪問看護師がみた生と死 /村上靖彦 /医学書院 ■誰も教えてくれなかったマラソン フォームの基本 /みやすのんき /カンゼン
投稿日:2019年04月29日 カテゴリー:如:お知らせ
教室は終了しました。ご参加ありがとうございました。 薫風かおる春!お待たせしました。一般の方向けの恒例の太極拳教室が始まりました。 今回は4月29日(月)からスタート、7月19日(金)までです。 参加費無料、運動しやすい