投稿日:2016年08月3日 カテゴリー:如:図書室
■コーヒーが冷めないうちに /川口俊和 /サンマーク出版 ■老妻だって介護はつらいよ /沖藤典子 /岩波書店 ■天主堂物語 木下陽一写真集 /木下陽一 /海鳥社
投稿日:2016年07月8日 カテゴリー:如:お知らせ
ふれあいスペース如水館では、展示室及びホールでの催し物の開催を外部の方にもご利用いただいておりますが、本年4月1日より利用方法が変わりましたのでお知らせします。 如水館施設(展示室・ホール)をお貸出しするにあたっては、主
投稿日:2016年07月3日 カテゴリー:如:図書室
■幕末を呑みこんだ男 小説 五代友厚 /黒川十蔵 /産経新聞出版 ■認知症とともに生きる /山村基毅 /幻冬舎 ■世界一清潔な空港の清掃人 /新津春子 /朝日新聞出版
7月の保護者面会日をお知らせ致します。 7月23日(土)・24日(日) ※熊本方面・八代方面の送迎バスも予定通り、運行致します。 また、24日(日)9:45~11:20 はまゆうホールにて 「2016年度
投稿日:2016年06月24日 カテゴリー:寿:お知らせ
苓北町福祉スポーツ大会が、6月11日に苓北町体育センターで開催されました。 寿康園からは9名の方が参加され、町内の福祉施設や老人会の皆さんと一緒に5種目の競技を 楽しまれました。
投稿日:2016年06月3日 カテゴリー:如:図書室
■国を救った数学少女 /ヨナス・ヨナソン/中村久里子・訳 /西村書店 ■介護の目指すところは何か /小村一左美 /関西看護出版 ■天皇陛下料理番の和のレシピ /谷部金次郎 /幻冬舎
投稿日:2016年06月1日 カテゴリー:は:お知らせ
6月の保護者面会日をお知らせ致します。 6月25日(土)・26日(日) ※ 熊本方面・八代方面の送迎バスも予定通り運行致します。 4月より延期しておりました、保護者会懇親会を25日(土)、保護者会総会を26日(日)に 開
投稿日:2016年05月13日 カテゴリー:寿:お知らせ
5月1日、事業所が下記住所に移転し事業開始しました。 〒863-2502 熊本県天草郡苓北町上津深江160番地 電話 (0969)35-0018 FAX(0969)35-0333 定員:50人 現在の入居者数:50人 入
投稿日:2016年05月3日 カテゴリー:如:図書室
■東慶寺花だより /井上ひさし /文藝春秋 ■やさしく言いかえよう 介護の言葉 /遠藤織枝、三枝令子 /三省堂 ■頂点への道 /錦織圭、秋山英宏 /文藝春秋
投稿日:2016年04月29日 カテゴリー:は:お知らせ
この度の「熊本地震」により、甚大な被害を受けられた多くのご家族及び後見人様に対し、心よりお見舞い申し上げます。 3月・4月と延期になっていた保護者面会ですが、5月に開催いたします。 長引く避難生活の中で、ゆっくりと眠る事
投稿日:2016年04月14日 カテゴリー:入札
下記 入札公告についてお知らせします。 2016.4.14慈永会コーポトップライト改修工事.PDF 上記PDFファイルを表示するにはAdobe Reader(無料)が必要です。 お持ちでない方はこちらからダ
投稿日:2016年04月14日 カテゴリー:入札
下記 入札公告についておしらせします。 2016.4.14慈永会パソコン入札.PDF 上記PDFファイルを表示するにはAdobe Reader(無料)が必要です。 お持ちでない方はこちらからダウンロードして
投稿日:2016年04月14日 カテゴリー:入札
下記 入札公告についてお知らせします。 2016.4.14はまゆう療育園 医用テレメーター入札.PDF 上記PDFファイルを表示するにはAdobe Reader(無料)が必要です。 お持ちでない方はこちらか
投稿日:2016年04月4日 カテゴリー:は:お知らせ
桜の満開を迎えました。 4月の保護者面会日をお知らせ致します 4月16日(土)・17日(日) 今月は、定例の保護者の会 懇親会を 16日(土)・保護者の会 総会を17日(日)に 開催致します。 沢山の皆様のご参加をお待ち
投稿日:2016年04月3日 カテゴリー:如:図書室
■重症児ガール /福光美穂子 /ぶどう社 ■「ばぁばの料理」最終講義 /鈴木登紀子 /小学館 ■小泉今日子書評集 /小泉今日子 /中央公論新社
投稿日:2016年04月1日 カテゴリー:如:お知らせ
虫も植物も動き出す春!戸外で運動するにはぴったりの季節です。恒例の太極拳が始まります。 今回は4月4日(月)からスタート、6月25日(土)までです。 参加費無料、運動しやすい服装でお越しください。 なお、今回から場所・時
投稿日:2016年03月23日 カテゴリー:寿:お知らせ
寿康園の移転新築工事(竣工予定:平成28年3月)は、現在、側溝工事、サイン工事、木製建具吊り込み、通電・点灯試験調整等が行われています。 居室:全室個室 21㎡(12帖)トイレ、洗面設備付 現在の空床:5人(入所待機者3
投稿日:2016年03月20日 カテゴリー:寿:イベント
3月20日、富岡稲荷神社初午大祭の奉納演舞をご披露いただきました。入居者の皆様大変喜ばれ、 懐かしい一時を過ごされました。 春の迫区、三丁目区の皆様による、こどもシャギリ、フカ狩り音頭 出来町区の皆様によるシャギリ、蛇踊
投稿日:2016年03月18日 カテゴリー:如水館過去の展示
如水館では、今年も「大城組の小さな巨匠たち展」を開催します。天草における展示会は天草市立本渡歴史民俗資料館からの巡回展で4回目の展示会です。今回も新作を含む7名140点が展示されます。是非お越しください。 ■展示の様子は
投稿日:2016年03月14日 カテゴリー:寿:お知らせ
寿康園の移転新築工事(竣工予定:平成28年3月)は、現在、玄関コンクリート打設、天井・壁クロス貼り、床シート貼り、浴室タイル下地 タイル貼り、配線器具・照明取付工事等が行われています。 居室:全室個室 21㎡(12帖)ト
投稿日:2016年03月3日 カテゴリー:如:図書室
■羊と鋼の森 /宮下奈都 /文藝春秋 ■障害学研究 10 /障害学研究編集委員会編 /障害学会 ■日本の火山図鑑 /高橋正樹 /誠文堂新光社
投稿日:2016年03月2日 カテゴリー:寿:お知らせ
寿康園の移転新築工事(竣工予定:平成28年3月)は、現在、外壁塗装、天井下地・間仕切り壁ボード張り・天井ボード張り、建具塗装工事等が行われています。 居室:全室個室 21㎡(12帖)トイレ、洗面設備付 現在の空床:5人