記事一覧

今月のおすすめ本(2017.08月)

■ギケイキ 千年の流転 /町田康 /河出書房新社 ■ままそだてありがと 松﨑胡桃詩集 /松﨑胡桃 /熊本日日新聞社 ■ぼくの村は戦場だった。 /山本美香 /マガジンハウス

「ことのはいろは」読み聞かせ会(2017/08/27)

会は終了しました。ご参加ありがとうございました。 大久保美喜子さんと稲田裕子さん、「ことのはいろは」による読み聞かせ会です。 本を読んだり、歌ったり、クイズがあったりと楽しい時間が30分くらいあります。 だれでも参加でき

2017年 はまゆう療育園夏祭り

  夏真っ盛りの中、今年も「はまゆう療育園 夏祭り」が開催されました!   今年のテーマは「沖縄」。めんそーれ 外部からは琉球太鼓の演奏もあり、大変な賑わいです。 久しぶりにご両親・ご家族の方と過ごされた園生様。日頃から

8月行事予定

8月の主な行事予定 ・移動図書館(如水館:7日、21日) ・カラオケ(毎週月曜日) ・手芸教室(9日、23日) ・誕生会(10日) ・音楽教室(22日)13:30~14:30 *参加者募集中 一緒に楽しい時間を過ごしませ

8月の行事予定

8月の主な行事予定 2日・16日 手芸教室 6日 行事食(うなぎバーベキュー) 7日・14日 書道教室 8日 童謡教室 9日・30日 カラオケ 15日 料理教室(盆団子作り) 20日 ビデオ上映会 21日・23日 ドライ

7月音楽教室開催

寿康園では、毎月1回、沖吉けい子先生を講師に迎え音楽教室を開催しております。皆さん一緒に懐かしい歌謡曲や唱歌など歌い、曲当てクイズなど毎回、趣向を凝らした内容で、楽しんでいただいています。地域の方々も参加いただけますので

花火大会見物

7月22日苓北じゃっと祭の花火大会を見物しました。其々に居室や食堂・集会室から海上に打ち上げられた、夏の夜の花火を楽しまれました。      

「ことのはいろは」読み聞かせ会(2017/07/17)

会は終了しました。ご参加ありがとうございました。 大久保美喜子さんと稲田裕子さん、「ことのはいろは」による読み聞かせ会です。 本を読んだり、歌ったり、クイズがあったりと楽しい時間が30分くらいあります。 だれでも参加でき

七夕交流会

7月2日(日)、毎年の恒例行事となっている富岡女性の会との七夕交流会を開催しました。富岡女性の会より17名の方が来園され、一緒に「健康に過ごせますように」など願い事を書き飾り付けしました。最後に七夕の歌を全員で歌い、楽し

今月のおすすめ本(2017.07月)

■不運と思うな。大人の流儀 7 /伊集院静 /講談社 ■合理的配慮 /川島聡(他) /有斐閣 ■文房具図鑑 /山本健太郎 /いろは出版

7月行事予定

7月の主な行事予定 ・七夕交流会(2日:富岡女性の会様来園) ・移動図書館(如水館:3日、17日) ・手芸教室(12日、26日) ・誕生会(13日) ・料理教室(19日) ・防災訓練(20日) ・花火大会(苓北じゃっと祭

オープンテラス

6/19 梅雨の晴れ間にテラスで昼食を取りました。眼下に広がる天草の海を眺めながらの食事は、話しも弾み笑顔が零れていました。

梧葉苑 夏祭り

梧葉苑の夏祭りは少し早めの7月8日に決定しました。 今回はドリンク屋をオープンする予定ですので、 ご家族の皆さん奮ってご参加ください。

はまゆう療育園 新築移転に伴う地質調査業務入札

下記 入札公告についてお知らせします。 2017.6.16はまゆう療育園新築移転に伴う地質調査業務入札.PDF   上記PDFファイルを表示するにはAdobe Reader(無料)が必要です。 お持ちでない方は

福祉スポーツ大会

6月10日(土)苓北町福祉スポーツ大会に参加しました。競技に出場し、保育園児の可愛らしい姿に喜ばれたり、地域の方との交流を楽しまれました。    

養護老人ホーム交流会

6月8(木)天草郡市の5つの養護老人ホームが集まり、アマクササンタカミングホテルにて交流会が開催されました。当園から入居者15名が参加され歌や踊りを披露され交流を深められました。  

日帰り旅行

5月31日(水)日帰り旅行に行きました。本渡歴史民俗資料館を見学し、天草オープンガーデンの楠浦の花菖蒲を見たり、ことぶき旅館にて食事を楽しまれました。

6月行事予定

6月の主な行事予定 ・移動図書館(如水館:5日、19日) ・天草郡市養護老人ホーム連絡協議会交流会(8日) ・苓北町福祉スポーツ大会(10日) ・誕生会(15日) ・太極拳教室 (毎週火曜日・金曜日) ・手芸教室(14日

オープンテラス

5月26日テラスにて昼食をとりました。天気も良く素敵な景色を見ながらの食事はいつもとは違う雰囲気でみなさん喜ばれていました。

6月の保護者面会日

やっとの梅雨入り宣言でした。 これから 雨が多い日がつづきますが外ではきれいな紫陽花の花が楽しめる季節となります。 6月の面会日は下記のとおりです。 保護者の皆さま、お待ちしています。 面会日  6月17日(土)・18日

新たなレクリエーションへの取り組みが始まりました!

今年度の大きな目標である「利用者様へ 喜び 楽しみ 満足を感じて頂けるレクリエーションを」 新しくRRC委員が主となり、新たなレクリエーションを提供するべく、日々全職員で取り組み始めました。 ガーデンランチや遊びりテーシ

花しょうぶ

第2はまゆう療育園では楠浦の花しょうぶ畑を見に出掛けています。 利用者の皆さまは満開の花に笑顔いっぱいでした。 時々風も吹き気持ち良さそうにされていました。

「ことのはいろは」読み聞かせ会(2017/06/25)

会は終了しました。ご参加ありがとうございました。 大久保美喜子さんと稲田裕子さん、「ことのはいろは」による読み聞かせ会です。 本を読んだり、歌ったり、クイズがあったりと楽しい時間が30分くらいあります。 だれでも参加でき

今月のおすすめ本(2017.06月)

■雨利終活写真館 /芦沢央 /小学館 ■データでみる県勢 2017 /矢野恒太記念会 ■海にうかぶ博物館 天草ジオパーク /長谷義隆 /天草ジオパークサポート

6月行事予定のお知らせ

6月に予定している主な行事 ・太極拳(2日・9日・16日・23日・30日) ・手芸教室(7日・21日) ・総合防災訓練(8日) ・外食ツアー(9日) ・ドライブ(12日・14日) ・傾聴ボランティア(15日) ・買い物ツ

今月のおすすめ本(2017.05月)

■ハリネズミの願い /トーン・テレヘン /新潮社 ■社会福祉の動向 2017 /社会福祉の動向編集委員会編 /中央法規 ■スマホ断食 ネット時代に異議があります /藤原智美 /潮出版社

天草西海岸春の窯元めぐり(内田皿山焼)見学

5/1(月)天草西海岸春の窯元めぐりに内田皿山焼へ行きました。沢山の展示品を見学したり、地域の方々と会話をされ楽しい時間を過ごされました。

5月行事のお知らせ

5月の主な行事予定 ・天草西海岸春の窯元めぐり(内田皿山)見学(1日) ・移動図書館(1日、15日) ・誕生会(11日) ・防災訓練(24日) ・太極拳教室 (毎週火曜日・金曜日) ・手芸教室(12日、24日) ・音楽教

「ことのはいろは」読み聞かせ会(2017/05/21)

会は終了しました。ご参加ありがとうございました。 大久保美喜子さんと稲田裕子さん、「ことのはいろは」による読み聞かせ会です。 本を読んだり、歌ったり、クイズがあったりと楽しい時間が30分くらいあります。 だれでも参加でき

グラウンドゴルフ

気候も良くなり、今日は天気も良かったので、園庭の芝生広場でグラウンドゴルフを楽しみました。


Warning: include(/home/ikkan-g/jieikai.com/public_html/wp-content/themes/jieikai/sidebar_rightblog.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/ikkan-g/jieikai.com/public_html/wp-content/themes/jieikai/index.php on line 41

Warning: include(): Failed opening '/home/ikkan-g/jieikai.com/public_html/wp-content/themes/jieikai/sidebar_rightblog.php' for inclusion (include_path='/home/ikkan-g/jieikai.com/public_html/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/archive_tar:/home/ikkan-g/jieikai.com/public_html/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/console_getopt:/home/ikkan-g/jieikai.com/public_html/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/pear-core-minimal/src:/home/ikkan-g/jieikai.com/public_html/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/pear_exception:.:/opt/php-7.3.33-3/data/pear') in /home/ikkan-g/jieikai.com/public_html/wp-content/themes/jieikai/index.php on line 41